今までの人生でカメラマンを選ぶということをしたという人はほとんどいないのではないでしょうか?
しかもそれが大切な自分たちの結婚式。
なんとなく写真を見て、好みはあるものの、はたして本当にそれで選んで良いのだろうか?
カメラマンという職業についている人は実は世の中にはたくさんいます。
石を投げればカメラマンに当たるとまで言われています。笑
ですが、カメラマンに仕事を依頼するという経験はほとんどの人がいませんので、いざ結婚式でカメラマンを依頼しようとしても、何を基準に選んだら良いかわからないかと思います。
ということで今回は結婚式の写真プランのご紹介と共にカメラマンを選ぶ基準をお伝えしたいと思います。
Contents
結婚式になんで写真撮影をするんだろう?
まずはそんな部分から考えてみたいと思います。
なんで結婚式で写真撮影をするのか考えてみましたが、例えば今まで七五三や学校の入学式、卒業式、成人式と人生の節目節目で写真を残してきた方は多いのではないでしょうか。
ですので、結婚式というのもやはり人生のひとつの節目。だからこそ写真を撮影をするというのももちろんあるのですが、
結婚式をしたという後々に過去の出来事を残せるのが写真の役目(映像もそうですが)という部分がとても強いと思います。
自分たちが今まで育ってきた中でお世話になった人や友人、家族みんなとの結婚式というのは、大きなイベントで皆さんが一堂に集まる場です。そこでの皆さんとの一瞬一瞬という時間を残すために結婚式で写真を撮影をするのではないかと思います。
そしてそれらをより確実に素敵に残すためにプロカメラマンへ依頼するのだと思います。
結婚式の写真撮影、まずはどんなプランがあるの?
では実際に結婚式の写真撮影のプランについて一通り説明したいと思います。
スナップ撮影
ひとつ目はスナップ撮影と言われているものです。
カメラマンがカメラを持って新郎新婦のおふたりにつきっきりで結婚式の1日を撮影してきます。
スナップ写真ですので次々とカメラマンがその瞬間、瞬間を撮影していき、結果的にアルバムだったりデータでのお渡しをしています。
お渡しの写真のデータ枚数ですが式場または撮影プランによってだいぶ変わってくるものの、平均して400枚前後のお渡しとなっている式場さんが多いようです。
フォーマル撮影
次にフォーマル撮影です。
呼び方は様々で、スタジオ写真、型物写真、ポーズ写真、と言う式場さんや写真会社さんもあります。
フォーマル撮影と言うのはよくある結婚写真で、スタジオでかっちりと新郎新婦おふたりの全身の立ち姿のお写真であったり、親族全員の集合写真として、ひな壇と呼ばれる段の上に並んで、顔がしっかりとストロボ(フラッシュ)のセットを組んで写るように撮影するものをフォーマル写真といいます。
最終的に写真台紙に貼ってあるものが、お渡しされる場合がほとんどです。
撮影プランの価格について
結婚式場で写真撮影を依頼する際、スナップ写真がおよそ20万円から40万円位、フォーマル写真に関しては5万円から10万円位というのが相場だと思います。
なぜここまで料金が高いかと言うとまずスナップ写真に関しましては基本的にカメラマンは2台のカメラを持って行動します。これは1台が壊れたとしても、もう1台で確実に写真を残せるように。
また、カメラマンとして様々な状況下でもしっかりと写真を残すための技術が必要です。
そのためにしっかりとした研修が必要であったり、ちょっと言い方は古いですが修行期間が存在し技術を身に付けてから現場に出ることがほとんどです。
またフォーマル写真に関しても専用の機材として1つ数十万円もするようなストロボライティング機材、またはひな壇などを用意し撮影します。
スナップ写真もフォーマル写真も最終的にはアルバムであったり台紙にプリントされたものが作られます。
それは一つ一つがオリジナルの商品で、大量印刷ではないためある程度コストがかかっています。
また、そういった結婚式の商品は基本的によく街で販売されているフォトブックだったりプリントよりも長期的な保存を目的とした商品になっているため、退色や汚れに強い加工を施していることが多いかと思います。
それともうひとつの大きな要因として式場側へのマージン(仲介料)が発生しているという点が料金を高額にさせています。
式場によって違いますが、写真の場合3割から5割位が式場へのマージンとして計上されている場合が多いです。
カメラマン持ち込みという選択
次に持ち込みカメラマンについてです。
基本的には、結婚式場から提案された商品を選ぶというのが当たり前だったのですが、いつしかその式場の中の商品が気に入らず、自分たちの好きな商品を結婚式場に持ち込むという選択肢もでてきました。
ただし、持ち込みは式場がOKしていることもあれば、完全にNG、または持ち込み料金を払えばOKというところまで様々です。
持ち込みカメラマン(外注撮影会社)のプラン
これはそれぞれのカメラマンや撮影会社によってプランや料金体が様々です。
結婚式のスナップ撮影を3万円で受けますと言うところもあれば30万円ですと言うカメラマンや撮影会社もあります。
カメラマンのような技術職ですので正直言うと値付けはそのカメラマンによる言い値になっていますが、おおよそ価格と技術は比例しています。
そして、基本的には式場側のマージンが発生していないため、式場カメラマンと同じような技術でも3割から5割位が式場よりも安く依頼できることがほとんどでしょう。
自分たちが式を挙げる会場で、持ち込みできる、出来ないは、必ず確認しよう
もし新郎新婦のおふたりが式場へカメラマンの持ち込みを検討されているのであれば、必ずその結婚式場で持ち込みができるかどうかを事前に確認をした方が良いです。
後々からトラブルになる可能性もありますし、撮影自体を結婚式当日に途中でストップさせられるということも可能性としてはあります。
あくまで持ち込みの場合は、カメラマンは結婚式場内で仕事をさせてもらうということになりますので必ず事前に式場側、プランナーさんへの確認を行いましょう。
持ち込みの可能な場合、スナップカメラマンしか入れないことがほとんど
また持ち込みの場合スナップしか入れないことがほとんどです。
そして、中には持ち込みOKでも撮影制限がある場合があるので、こちらも式場に確認しておきましょう。
フォーマル撮影を頼むなら、ほとんど式場への依頼一択
親族集合写真、スタジオ内で撮影するような全身のツーショット写真、そういったいわゆるフォーマル撮影というのを検討されるのであれば基本的には式場で依頼することしかできないと思っておいた方が良いと思います。
結婚式、何を基準にカメラマンを選ぶか?
さて、長くなりましたがここから本題です。
ある程度、結婚式の撮影プランや、カメラマンを持ち込みする際のルールにも触れてきましたが、実際に式場のカメラマン、持ち込みカメラマン関係なく自分たちの結婚式のカメラマンを選ぶ時の基準をお伝えしたいと思います。
写真のテイスト、クオリティ
まずは写真のテイストやクオリティについてです。
これは実際にたくさんの結婚写真を見ることによってある程度、自分たちの好みが分かってくるのかと思います。
例えばかわいい感じ、かっこいい感じ、ドラマチックな感じ、などなど。。
カメラマンの撮影方法、構図、写真の仕上げなどで表現していくわけですが、そのテイストの違いというのがカメラマンによって色々とあります。
得意不得意も少なからずあるので、新郎新婦のおふたりが自分たちの望むテイストとなるべく近いテイストのカメラマンを探してみて下さい。
写真のテイスト、クオリティの見分け方
大切な部分です。
これは実際にカメラマンと打ち合わせをしてみて、そのカメラマンが撮影した過去の結婚式の写真の1件分の全データ(納品データ)を見せてもらうことが1番早いと思います。
それにより実際に自分たちの望むテイスト、クオリティと、カメラマンの撮影するテイストが近いかどうかというのが、より分かるのではないでしょうか。
ただし、ここで1つだけ注意点があるとすれば、式場の場合はカメラマンとの打ち合わせができるところはかなり少ない印象です。
もし、難しいのであればプランナーさんにお願いしてみて、結婚式当日に撮影を担当するカメラマンと打ち合わせをしてみたほうが後々後悔しないで済むのではないでしょうか。
もちろんカメラマンとの打ち合わせが別料金になってしまう式場さんや写真会社さんがほとんどだと思います。
ですが、それでも事前に打ち合わせをすることは結婚式当日にやり直しがきかないという事を考えると、価値があることだと思いますのでぜひお勧めしたいと思います。
もらえる写真の枚数
次の判断基準としては、納品される写真の枚数です。
これはスナップ写真に関してですが平均値としてはおおよそ400枚前後が多いとのことです。
ですが、式場によっては250枚位のところもあれば1000枚納品するカメラマンいます。
基本的には多い枚数ほどゲストの表情だったり様々な雰囲気の写真が残っていることが多いです。
ただしカメラマンによっても違ってきますので、カメラマンと打ち合わせをして撮影したデータを見せてもらって初めてそのボリューム感というのがわかってくると思います。
過去にこの点について詳しくお伝えしたブログがありますので下記URLよりご覧いただけたらと思います。
https://fika-and-fotos.com/wedding-photos-number-of-sheets
新郎新婦とカメラマンの相性も大事かも!?
意外と重要なのが、新郎新婦のおふたりとカメラマンの相性だと思います。
例えば結婚式の時に新郎新婦のおふたりは写真が苦手なのに対して、カメラマンがぐいぐいと目線をもらったり、したくもないポーズを取らされたり、無理やりに笑って!と言うようなタイプのカメラマンだとしたら、
そのカメラマンの写真のテイストが気にいっていたとしても新郎新婦のおふたりとしてはその写真撮影の時間がすごくストレスがかかるものになってしまいますよね。
この部分もカメラマンと打ち合わせをしてみてそこで初めて判断できるものかと思います。
カメラマンと事前に会うことによってカメラマンの雰囲気と自分たちが合うかどうかを判断しておいた方が良いのではないでしょうか。
ただ、打ち合わせの時と、カメラを持つと性格がまるっきり変わる人も、稀にいらっしゃるそうです。。笑
アルバムのクオリティ
次に判断の材料としてアルバムのクオリティがあります。
写真は今データでお渡しするというのがデジタルになって主流になりつつありますが、
最終的に残るものとしてスナップ写真の場合アルバムがあります。
ですがそのアルバムのデザインなどが全然気に入らないものであればそれはせっかく購入したのにも関わらず、全然開かないアルバムになってしまいます。
ですのでアルバムが気にいるか気に入らないかというのはとても重要なポイントになってきます。またカメラマンや撮影会社によってもアルバムに対するこだわりのポイントも違ってきます。
ただただ写真が並んでいるだけのアルバムもあれば、しっかりとストーリー性を紡んでアルバムに残しているものもありますし、撮影の時点でアルバムのレイアウトを意識して撮影をするカメラマンもいます。
ですのでアルバムに対するこだわりというのもアルバムを注文される方は聞いておいた方が良いでしょう。
撮影プランの価格で判断
写真撮影の価格についてです。
はっきりって、安い料金で良いカメラマンが来る事はほとんどないと思っておいた方が良いと思います。
何故かと言うと多くの撮影会社のカメラマンは1組の結婚式を撮影をして、そのギャランティーが発生すると言う報酬体系になってます。
そしてカメラマンは技術職であります。
結果、良いカメラマンに関してはギャランティーが上がったり自身で独立して撮影料金を設定していきますが、料金が高いと言う事はその人自身の技術の高さと比例していてお客さんに喜んでもらっていると思っていただいて大体間違いはないと思います。(例外はあるかもしれません。。)
ですので人気のカメラマンはどんどん値段が上がっていく傾向にありますし、お客さんに喜んでもらえている技術が高いと言うことになります。
金額としてはおおよそになりますがフリーのカメラマンや特に撮影会社で結婚式の撮影に対して写真データのお渡しで50,000円ぐらいの価格設定をしているとかなり不安になります。
なぜなら、個人でのカメラマンが撮影だけであればそれぐらいの値段でも問題無いかとも思うのですが、新郎新婦との打ち合わせ、メールのやりとり、機材のメンテナンスや購入、写真データの管理のためのバックアップやパソコン設備、そして撮影後のデータ作成の時間などなど。。
それらを考えると結婚式の撮影以外の部分もきちんと行うには同業者として5万円を切るような価格では単純に仕事として成り立ちにくいのではないかと考えてしまうため、あまりに安いカメラマンはちょっと不安になってしまいます。
もちろん安い撮影会社さん全てを否定しているわけではありません中には企業努力をしてらっしゃる会社さんもありますしすべては一概には言えませんが僕個人の意見としてはそう思っています。
何故みんなカメラマンを探すのか?
なぜみんなカメラマンを探すのか。
お問い合わせをいただいた新郎新婦のおふたりに伺ってみると圧倒的に多いのは、式場のカメラマンの写真のクオリティに納得がいかなかったからとおっしゃる方が非常に多いです。
一生に残る結婚式の写真です。
結婚式1日を写真で記録するというのは、プロの技術がある程度必要になってくる場面がありますし、確実に写真を残すと言う意味では金額がかかるというのも納得してしてくださっている方が多いのですが、その20万円〜40万円という金額を払ってまで価値を感じれないと言うことになってしまいます。
しかも今やInstagramなどで簡単にいろんな色上いろんなカメラマンの素敵な写真を見ることができます。
それと自分達が結婚式を挙げる式場のカメラマンの写真を見比べてしまったときに、どうしても「クオリティの差」が生まれてきてしまうというのが今の結婚写真の現状なのではないでしょうか。
まとめ
なかなか本音の内容になりました。怒られるかもしれません。。笑
ですが、基本的にはカメラマンと会って、そのカメラマンがどんな写真を撮るかというのが最終的な判断基準になるのではないでしょうか。
そして1組でも多くの新郎新婦さんが結婚写真に満足してもらえるようなそんな婚礼の業界でありたいと最近特に強く思うようになりました。
ですので、このブログを読んでくれている皆様にも、新郎新婦今後の人生の宝物になるような素敵な結婚写真を残していただけたらと思います。
(2020年4月追記)
また、下記にてより詳しいカメラマンの探し方、選び方の記事を書きましたので、よかったらご覧ください。(気合の長文です。。。)
・・・・・・・・・・・・
Fika and Fotos(フィーカアンドフォトズ)では、持ち込みでの結婚式当日のスナップ撮影をはじめ、ロケーション前撮り、エンゲージメントフォトなどの撮影を承っております。
ブログに掲載しているお写真の雰囲気を気に入っていただけましたら、ぜひ最下部より各撮影プランのページもご覧いただけると嬉しいです
・・・・・・・・・・・・