結婚式のカメラマン Fika and Fotos【ウェディング・ブライダルフォト】

  • TOP
  • 結婚式当日の写真撮影
  • PHOTOGRAPHERS
  • ウェディングドレス《洋装》ロケーション前撮り
  • 色打掛・白無垢《和装》ロケーション前撮り
  • エンゲージメントフォト
  • 写真だけの結婚式《フォトウェディング》
  • 結納・両家顔合わせ
  • BLOG
  • Photo gallery
  • CONTACT
  • RECRUIT

結婚式のアルバムプランって何を基準に選んだら良い?

アルバム

24 9月

結婚式のアルバム 表紙

こんにちは!

新郎新婦のみなさん、結婚式のアルバムってどうやって選んでいますか?

料金です!って答えられてしまうと、この記事もう読む意味無くなってしまうのですが。。。笑
その料金に見合っているかどうかが、重要ですよね!

式場には、様々な商品があり、さらにその中でも色々なプランが存在するかと思います。

写真のプランに関しても同じように、何種類か用意している場合がほとんどです。

一体どんなプランが自分たちに合っているのか?
何を基準にアルバムを選んだら良いのか?

今回は、アルバムを選ぶ基準についてご紹介したいと思います。

Contents

どの式場でも、写真会社でも複数アルバムプランを用意していることがほとんど

以前僕は、撮影会社の社員として働いていた際、商品開発部という部署に所属していました。

結婚式場で取り扱う商品の見本のアルバムを作っていたのですが、

写真撮影という商品プランの構成の仕方を近くで見ていたこともあり、どんなプランを式場としては用意したいか、という観点も見ることができました。

基本的には、式場には色々な新郎新婦さんがいらっしゃいます。
ですので、写真をこだわる人にも、そうでない人にも提供できるようなプランになるわけです。

当然ですが、値段でグレードが変わる

ですので、3から5くらいでグレードがあり、またさらに撮影会社やカメラマンが選べたりすると、さらに選択肢は増えていきます。(多すぎて分からない式場さんもたまに見かける気がします。。。)

次からは実際にアルバムの料金の違いはどんな部分であるのか見ていきたいと思います。

指輪の手元 前撮り 

6つのアルバムの比較要素

経験上式場によってではありますが、アルバムの料金の差は10万円〜20万円くらいまでとかなり幅広いです。

ですので、どこを重要視するか見極めることがとても大切だと思います。

アルバムのページ数

まずは、アルバムのページ数です。

簡単なアルバムですと、10Pほどに写真をまとめたもの、ページ数が多いアルバムですと、100Pになるアルバムをラインナップしている式場もあります。

アルバムのページ数は、写真を1ページに何枚載せるかという部分が、撮影会社やカメラマンの特色でだいぶ違ってきます。

例えば、1冊のアルバムに100枚の写真を使ったとします。

A社は1ページに3〜5枚の写真を載せるため、30Pのアルバム
B社は1ページに1〜2枚の写真を載せるため、60Pのアルバム

となるわけです。

これは、その会社によって、写真をどう見せるか、複数の写真を組み合わる事によってより良く見せるのか、それともなるべく1枚1枚をゆっくり見てもらうためにあえて1ページの写真の枚数は少なくするのか

と、違いが出てきます。

これは完全に新郎新婦の好みになるかと思います。正直どちらも良さがあります。

結婚式のアルバム 詳細 素材

アルバムに掲載される写真の枚数

式場や撮影会社によっては、これを設けている会社もあります。

一冊に対して、何枚くらい写真が入るのかどうかという部分です。

これは、ページ数にかなり関係してくるので、平均などはありませんが、ページ数と写真の見せ方によって大きく変わるものだと思います。

個人的には、そんなに気にする内容では無いかと思います。

枚数よりも重要なのは、写真のまとめ方、見せ方だと思います!

アルバムの大きさ

次にアルバムの大きさについてです。

小さいサイズですと、B5ぐらい。
大きいサイズですと、A3ぐらいが今の主流なのでは思います。

小さいアルバムの利点は、持ち運びが便利、かさばらない、大きく写真を印刷することは物理的に難しいので、自分たちの写真が、どーんと大きく載ることが恥ずかしい方には良いのかもしれません。

大きいアルバムの利点は、写真を大きく見せることができるので、臨場感、空気感がより伝わるアルバムになると思います。また、単純に面積が大きので、写真を多く載せることも可能になってきますよね。
例えば写真の背景に写っているゲストの表情も、大きいアルバムの方が、よく見えるというものです。

基本的に、サイズが大きいアルバムの方が、コストがかかるため、アルバムのグレードとしては上になる場合がほとんどです。

アルバムの中身の印刷の質

次にアルバムの中身の印刷についてです。

基本的には、綺麗に印刷してあるものがほとんどですが、中には昔ながらの銀塩写真と同じようにプリントされているアルバムもあります。

比べたら分かるというような、違いですが、色の豊かさ、階調の出方、質感は銀塩プリントの物の方が綺麗です。

ですが、正直比べないと分からないレベルですので、昔ながらのプリントじゃないと嫌だという人以外は、違いも感じないかと思います。

やはり銀塩プリントの方がコストがかかるので、アルバムのグレードとしても上がる傾向にあります。

アルバムの表紙の素材

そのまま表紙が印刷されているものも多くありますが、

レザー、布、アクリルなど、他にもたくさんの素材からアルバムの表紙が作られる場合があります。

こちらも新郎新婦の好みですので、是非、気に入ったものを選ぶようにいたしましょう。

個人的には、印刷できるものの方が良いかと思いますが、写真のセレクトはかなり大事になります。
(中には、表紙が自分のアップの写真で、恥ずかしかった。。という声も聞きます。。)

セレクト出来るか、出来ないか

これに関しては、撮影会社によってかなり変わってきます。

もともと、セレクトありきのプラン(Fika and Fotosはセレクトありきです)
オプション料金でセレクトも可能になる場合もあれば、一切セレクトなどは出来ず、お任せでという場合もあります。

セレクトですが、個人的な考えでは、ある程度はやはりした方が良いかと思います。

セレクトなしですと、どうしても新郎新婦ごとに『ツボ』が違うと思うので、その感覚がわからないまま制作に入ることになります。

好きな瞬間、いいなと思う写真の雰囲気、自分の表情。

汲み取っていくのはカメラマンの仕事ですが、写真として残した中から、ある程度の基準だったり、方向性がセレクトを数枚でもしてもらうことによって、わかる場合も多いです。

ですので、双方のことを考えると、セレクトがあった方が良いのかな?と思います。

結婚式 写真 枚数

カメラマンが作る場合、デザイナーが作る場合

撮影会社によって、アルバムを作るのは、カメラマンかデザイナーかが違ってきます。

例えば雑誌とかですと、カメラマンが編集をするということはまずあり得ません。

編集者がいて、デザイナーもいて、本が作られていきます。

では、結婚式のアルバムの場合ですが、いわゆるデザイナー(編集者)がアルバムを作るか、カメラマンが作るかのどちらかになります。

傾向としては大きな会社の場合、デザイナーが作る傾向が高いです。カメラマンは撮影以外にも、データの作成があり、場合によっては撮影時間と同じくらい時間がかかる時もあります。
そんな中、カメラマンもアルバムを作成もすると、とてもそれ以外は一切仕事ができない、もしくは納期が追いつかないということになりかねません。

ですので、分業しているというのもありますし、専門分野で分けた方が、よりそれぞれのクオリティも発揮できるというわけです。

ただ、大切なのは扱っている写真の内容です。
デザイナー(結婚式に出ていない人)からすると、何が重要なシーンなのかというのが、進行やプログラム以外の部分では分かりづらいという問題もあります。

誰が見てもケーキカットや新婦の手紙の朗読は大切なシーンです。

ですが、ふとゲストとの会話をしている様子をアルバムに入れようとした時に、どんな関係性でどんな話をしていた瞬間で。。というところまではどうしても分からないものです。

そこで、カメラマン自身がアルバムを作る、もしくはデザイナーが作るとしても、カメラマンからデザイナーへと、情報として結婚式の時のことが伝達されているかどうかが重要になってきます。

ただ、アルバムが簡素化されていて、メインのシーン(先ほどのケーキカットや新婦の手紙のようなシーン)しかアルバムの中に入らないのであれば、そこまで心配する必要も無いのではと思います。

新郎新婦のおふたりからすると、どちらが良いかというのは難しいですが、

安心具合としては

カメラマン作成 >
デザイナー作成(カメラマンから情報がしっかり伝わっている)>
デザイナー作成(アルバムが結婚式のメインどころのみの写真で構成される)>
デザイナー作成(色々な写真が入るのに、カメラマンからの伝達なし※正直これはフォーマットにはめるだけになっていてちょっとどうかと思います)

というイメージです。

写真を並べる(写真のレイアウト)は写真を見せる技術が必要

さて、少し技術的な部分にも触れますが、

写真の扱いってなかなか難しいです。過去写真展などもやってきましたが、難しいですよね。

ただ並べれば良いという問題ではありません。

良いアルバムは、うまく編集されていて、全データを見るよりも、見やすく、写真のサイズを変更させたり、配置、並べる順番によって、本のページを開いた時に、映画を見ているように、空間が立体的に見えるものです。(抽象的ですみません。でも本当で昔経験しました!)

これは、やはりある程度の経験が必要で、また写真を撮影するのとは違った技術であり、これができるカメラマンですと撮影時から撮る写真が違ってきます。

ですので、見本のアルバムを見て、結婚式1日が見えるような空気感が伝わるかどうか。そこが本当に重要になってきます。

結婚式のアルバム メイク室

アルバムのこだわりを聞いてみよう

結局のところ写真もそうですが、アルバムも出来上がらないとどんなものが完成するかわかりません。

だからこそ、事前に聞ける部分として、どんなこだわりでアルバムを作成しているかどうか。

これが唯一前もって判断できる材料になると思います。

そこで、売り文句が画質がどうこうとか、表面が劣化しにくいとか言われると、うーん、それなら自分たちでも出来るでしょ。って思ってしまいます。。

正直なところ、商品を見て自分でも作れそうと思うなら、自分で作っても良いと思います。

ですので、アルバムを見てもグッと来なかったり、写真がただ並んでいるだけ。
くらいにしか感じないようなアルバムでしたら、全くもって自分たちで作っても良いのでは無いかと思うわけです。

今なら色々な印刷会社で簡単にアルバムが作れますからね。

アルバムは高額な商品です。写真の見せ方にプロの技が無いと値段相応とは言えません!

ただ、何かしら形に残すのがオススメ

ですが、撮影会社やカメラマンに依頼するにせよ、自分たちで作るにせよ、必ず手元に印刷した物は残してもらいたいと思います。

データは実体が無いです。見ようと思っても、モニターが必要で、電気が必要です。

アルバムにまとめておけば、将来見返すことも簡単です。長い将来のことを考えるとなおさらです。

ですので、必ずアルバムなど、写真を印刷した物を残してもらいたいなと思うわけです。

まとめ

ということで、途中小難しい話もあったかもしれませんが。笑

アルバムには種類があり、グレードがあります。

そして、撮影会社、カメラマンによってはこだわりがあり、写真の見せ方、編集方法に独自の技術があったりします。

最終的には、新郎新婦のおふたりが判断することではありますが、
結婚式の写真が、宝物となるようなアルバムとして手元に残してもらいたいと願います。

 

・・・・・・・・・・・・

Fika and Fotos(フィーカアンドフォトズ)では、持ち込みでの結婚式当日のスナップ撮影をはじめ、ロケーション前撮り、エンゲージメントフォトなどの撮影を承っております。
ブログに掲載しているお写真の雰囲気を気に入っていただけましたら、ぜひ最下部より各撮影プランのページもご覧いただけると嬉しいです

・・・・・・・・・・・・

About Hikaru Kikuchi

Wedding Photographer

菊地 光/Hikaru Kikuchi
1987年生まれ
東京都在住/北海道出身、実家は牧場で牛を育ててます。

2007年より写真撮影会社にて写真の基礎を学び、結婚写真の撮影を始める。

2015年フリーランスフォトグラファーに。
前撮り、フォトウェディング、結婚式当日の撮影など年間約150組の撮影を担当。

2017年これまでの経験を生かし、より多くの新郎新婦や家族にフォトグラファーだからこそ撮れる『温度や音や気持ちが伝わる写真』を届けたいと思い、Fika and Fotos 設立

2018年ウェディングフォトアワード金賞受賞

2019年二子玉川蔦屋家電にて「100人が彩るフォトブック展」出展

おすすめ記事

銀座ラシックアンジュールでの持ち込みカメラマン(外注)【結婚式写真撮影レポート】

ラシックアンジュールでの結婚式【カメラマンが書くウェディングレポート】

2019年8月11日 By Hikaru Kikuchi

こんにちは。 Fika and Fotosの菊地です。 さて、今回もフォトレポートのご紹介ということで、 銀座にあります、ラシックアンジュールさんのご紹介をしたいと思います。 銀座にありながらも、会場内はナチュラルなテイ … Read More about ラシックアンジュールでの結婚式【カメラマンが書くウェディングレポート】

結婚式 写真 記念写真

結婚式後の写真どうしますか?カメラマンおすすめの方法もご紹介!

2018年8月13日 By Hikaru Kikuchi

結婚式の後。 結婚式という一大イベントが終わり、夫婦としての生活がスタートしていきます。 写真や映像の価値はその後もその大切な瞬間を、形として残し続けれること。 いつでも結婚式の時のことを、思い出せることにあると思います … Read More about 結婚式後の写真どうしますか?カメラマンおすすめの方法もご紹介!

QEDクラブでの結婚式 持ち込みカメラマン 外注カメラマン 結婚式写真撮影レポート

結婚式でカメラマンを持ち込むときは要確認! 外注OKでも制限がいろいろなんです!

2018年12月24日 By Hikaru Kikuchi

(2020年4月追記)本記事はカメラマンの持ち込みにあたり、式場のルールをご確認くださいね〜という内容です。そのそも、カメラマン選びがとても重要なので、これからカメラマンの依頼、検討をされている方は下記記事を読まれること … Read More about 結婚式でカメラマンを持ち込むときは要確認! 外注OKでも制限がいろいろなんです!

« 青山エリュシオンハウスでの持ち込みカメラマン(外注)【結婚式写真撮影レポート】
自然も!水族館も!夜景も!ぐるっと福岡でのフォトウェディング【ロケーション撮影レポート】 »

Instagram

#私服前撮り
#エンゲージメントフォト
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@weddingday_by_fika.and.fotos
結婚式の撮影が得意なフォトグラファーチームです📷
・
お支度から披露宴のおひらきまで、
700枚以上のお写真データのお渡し◎
・
検討段階から直接フォトグラファーとのお打ち合わせ🆗
・
フォトグラファーは1日1組限定の撮影になりますので、
空き状況などお気軽にお問い合わせください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#持ち込みカメラマン📷フィーカアンドフォトズ
#結婚式カメラマン📷フィーカアンドフォトズ 
・
・
・
#カメラマン持ち込み
#結婚式カメラマン持ち込み
#前撮り
#プレ花嫁
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#結婚式カメラマン 
#ブライダルフォトグラファー 
#light_nikon
「とにかくみんなが楽しんでくれたら」
・
打ち合わせでそうおっしゃっていたおふたり
・
そして当日
結婚式がおひらきの頃には
笑いあり涙あり、
みんなが楽しそうにおふたりを祝福する結婚式に◎
・
・
#レストランウェディング
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@weddingday_by_fika.and.fotos 
結婚式の撮影、全国どこでも持ち込み撮影致します。
お支度から披露宴のおひらきまで、700枚以上のお写真データのお渡し◎
・
検討段階からカメラマンとの打ち合わせOKです。
・
空き状況などお気軽にお問い合わせください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#持ち込みカメラマン📷フィーカアンドフォトズ
#結婚式カメラマン📷フィーカアンドフォトズ 
・
・
#カメラマン持ち込み
#結婚式カメラマン持ち込み
#外注カメラマン
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#結婚式カメラマン 
#ブライダルフォトグラファー 
#ウェディングパーティー
#レストランウェディング東京
ブーケとかお花を楽しむ時間も
結婚式の中でいいなぁと思う瞬間💐
・
・
葉っぱの影もこっそりかわいいポイント◎
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@weddingday_by_fika.and.fotos
・
結婚式のあたたかくてやさしい空気感、
・
おふたりの表情、ゲストの楽しんでいる姿など様々な瞬間を残していきます。
・
・
フォトグラファーとのお打ち合わせも🆗
・
1日1組限定の撮影になりますので、
空き状況などはHPよりお気軽にお問い合わせください
^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#fikaandfotos
#結婚式カメラマン📷フィーカアンドフォトズ
#持ち込みカメラマン📷フィーカアンドフォトズ
・
・
・
#カメラマン持ち込み
#結婚式カメラマン持ち込み
#外注カメラマン
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#結婚式カメラマン 
#ブライダルフォトグラファー 
#ホテルウェディング
#ホテルウェディング東京
冬のロケーションフォト
受付中です👘
・
・
produce
@allie__wedding 
@aya___wedding 
・
hair make
@kiyo_wdhairmake 
・
kimono
@amtteliebe_wedding 
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@fika_and_fotos
白無垢、色打掛での前撮り、フォトウェディング撮影いたします📷
・
衣装のレンタル、コーディネート、撮影場所のご相談、しっかりサポート🆗
・
撮影前にカメラマンとのお打ち合わせも無料で可能です。
・
ぜひ空き状況などお気軽にお問い合わせください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
・
・
#色打掛前撮り
#和装前撮り
#結婚写真前撮り
#前撮りカメラマン
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#ウェディング前撮り
#ブライダルフォトグラファー 
#前撮りロケーションフォト
#和装フォトウエディング
#和装フォトウェディング 
#河口湖前撮り 
#富士山前撮り
好きな場所での前撮りなので
ぜひとも空間を楽しんでいただきたい
・
絵画を楽しむ時間があっても良いでしょう◎
・
venue
@qedclubwedding 
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@weddingday_by_fika.and.fotos 
結婚式撮影、前撮り、承っております🙆‍♂️
・
カメラマンとのお打ち合わせ可能です。
・
結婚式はフォトグラファー1日につき1組限定の撮影になりますので、
空き状況などお気軽にお問い合わせください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#結婚式カメラマン📷フィーカアンドフォトズ 
・
・
・
#ウェディングフォト
#レストランウェディング
#レストランウェディング東京
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#結婚式カメラマン 
#ブライダルフォトグラファー 
#恵比寿結婚式
#qedclub 
#qedclubwedding
結婚式だからこそ
色々な気持ちが垣間見えて
・
それらが後から振り返った時に、写真によってより深く思い出せるものになってくれたら嬉しいものです◎
・
・
hair make
@aikuwahara 
・
video
@nayuta_wedding 
・
venue
@enekotokyo 
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@weddingday_by_fika.and.fotos 
結婚式の撮影、全国どこでも持ち込み撮影致します。
お支度から披露宴のおひらきまで、700枚以上のお写真データのお渡し📷
・
検討段階からカメラマンとの打ち合わせOKです。
・
結婚式は1日1組限定の撮影になりますので、
空き状況などお気軽にお問い合わせください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#持ち込みカメラマン📷フィーカアンドフォトズ
#結婚式カメラマン📷フィーカアンドフォトズ 
・
・
・
#カメラマン持ち込み
#結婚式カメラマン持ち込み
#エネコ東京
#エネコ東京結婚式
#外注カメラマン
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#結婚式カメラマン 
#ブライダルフォトグラファー 
#レストランウェディング
#レストランウェディング東京
家族、親族とのあたたかい結婚式 ・ 家族、親族とのあたたかい結婚式
・
・
12月の優しい日差しも良かったし
リハーサルはちょっと緊張感あるかと思いきや、
ベールダウンのあと笑いながら立ち去るお母さんが微笑ましく
・
・
年始に親族で写真見て盛り上がってますという嬉しいメッセージもなんだか様子が想像できて、素敵な1日でした◎
・
・
planner
@chie_tkzw 
@qedclubwedding 
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@weddingday_by_fika.and.fotos
・
結婚式の空気感、
おふたりの表情、ゲストの楽しんでいる姿など様々な瞬間を残していくウェディングフォトグラファーチームです📷
・
・
事前のフォトグラファーとのお打ち合わせも🆗
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#fikaandfotos
#結婚式カメラマン📷フィーカアンドフォトズ
・
・
・
#レストランウェディング
#レストランウェディング東京
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#結婚式カメラマン 
#ブライダルフォトグラファー 
#qedclub 
#qedclubwedding 
#qedclub結婚式
今年もたくさん美しい瞬間を残したいと意気込み中💪
・
・
・
produce
@allie__wedding 
@aya___wedding 
・
hair make
@hm_ayumi 
・
dress
@cocofleur_dress 
・
bouquet
@violet_bride 
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@fika_and_fotos
ウェディングドレスでの前撮り、フォトウェディング受付中!
・
自然体な雰囲気で撮影したい方におすすめしてます◎
・
プラン内容はプロフィール欄よりHPをご覧下さい^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
・
・
#前撮り
#前撮りカメラマン
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#ブライダルフォトグラファー 
#ロケーションフォトウェディング
#ロケーションウェディング
#ロケーション前撮り
#結婚写真前撮り
#前撮りロケーションフォト 
#フォトウェディング
#フォトウェディング東京
2023年 今年もどうぞよろしくお願いい 2023年
今年もどうぞよろしくお願いいたします◎
・
・
・
produce
@allie__wedding 
@aya___wedding 
・
hair make
@hm_ayumi 
・
dress
@cocofleur_dress 
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@fika_and_fotos
ウェディングドレスでの前撮り、フォトウェディング受付中!
・
自然体な雰囲気で撮影したい方におすすめしてます◎
・
プラン内容はプロフィール欄よりHPをご覧下さい^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
・
・
#前撮り
#ウェディングドレス前撮り
#前撮りカメラマン
#持ち込みカメラマン
#ウェディングカメラマン
#ウェディングフォトグラファー
#ブライダルフォトグラファー 
#ロケーションフォトウェディング
#ロケーションウェディング
#ロケーション前撮り
#結婚写真前撮り
#前撮りロケーションフォト
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Blog

  • その他 (4)
  • アルバム (1)
  • 前撮り (14)
  • 撮影レポート (14)
  • 結婚写真 (14)
  • TOP
  • 結婚式当日の写真撮影
  • PHOTOGRAPHERS
  • ウェディングドレス《洋装》ロケーション前撮り
  • 色打掛・白無垢《和装》ロケーション前撮り
  • エンゲージメントフォト
  • 写真だけの結婚式《フォトウェディング》
  • 結納・両家顔合わせ
  • BLOG
  • Photo gallery
  • CONTACT
  • RECRUIT

Copyright 2017 Fika and Fotos All Rights Reserved.